ブーログ › 【小原たまご】体験型農場・池野養鶏場ブログ 愛知県 豊田市 › 体験型宿泊施設ファームインコッコ › ファームインコッコ(宿泊) › 池野養鶏場 › 体験 イベント › 

雪すべり 残り3名募集中。子ども冒険ワクワクドキドキいなか塾冬のご案内です in 豊田市

2021年10月20日 16:21  カテゴリ:体験型宿泊施設ファームインコッコカテゴリ:ファームインコッコ(宿泊)カテゴリ:池野養鶏場カテゴリ:体験 イベント

雪すべり 残り3名募集中。子ども冒険ワクワクドキドキいなか塾冬のご案内です in 豊田市



子どもだけで、いなかに1泊2日過ごし、遊び▪体験▪食事を協力して行ういなか塾を開催します。



冬のメイン
☆雪そり滑り
☆正月用の餅つき
他には
☆にわとりさんエサやり
☆天然ラドン温泉
☆食事作り
☆野菜収穫



12月
28(火)10:00~29(水)16:00
ファームイン木&木
豊田市榑俣町(くれまた)218
小学1年生~6年生
参加費 ¥14000(当日お支払い)
☆キャンセル料はありません。
☆行き帰りの送迎が可能である。
☆参加の方に、後日、持ち物等ご連絡します。



今回、すでに確定や仮予約含め7名の参加希望を頂いてます。男女年齢さまざまです。
ぜひ、興味▪質問のある方は
池野十誠 09010771940 まで

過去のいなか塾の夏&冬
をブログに、掲載しています。興味のある方は参考までにご覧ください。
検索【ブーログ 池野養鶏場 いなか塾】


池野養鶏場
ファームイン木&木
代表 池野十誠

Add:愛知県豊田市榑俣町(くれまた)218
※ナビには電話番号を入力
祖父「池野 保次」が表示されます。

笹戸温泉から5分の矢作川沿いです。
Tel:0565-65-2326
Mob:090-1077-1940
同じカテゴリー(体験型宿泊施設ファームインコッコ)の記事画像
ピザ2名様分です  in 豊田市 おばら
芸人ニッチェさんが、TV取材に来てくださいました‼️
鍛冶屋体験 in 豊田市 足助の鍛冶屋さん️ いなか塾にて
ピザの具材は10種類。たまご屋さんがもてなすピザ体験  in  豊田市 おばら
温泉ご褒美  1週間の疲れを癒して欲しいキモチ。
グーグル検索UP↑↑ これは役にたちます!!
同じカテゴリー(体験型宿泊施設ファームインコッコ)の記事
 ピザ2名様分です in 豊田市 おばら (2021-10-16 09:48)
 芸人ニッチェさんが、TV取材に来てくださいました‼️ (2021-10-15 10:19)
 鍛冶屋体験 in 豊田市 足助の鍛冶屋さん️ いなか塾にて (2021-10-07 16:40)
 ピザの具材は10種類。たまご屋さんがもてなすピザ体験 in 豊田市 おばら (2021-10-04 12:17)
 温泉ご褒美 1週間の疲れを癒して欲しいキモチ。 (2021-09-30 08:07)
 グーグル検索UP↑↑ これは役にたちます!! (2021-09-29 07:46)

Posted by 池野 │コメント(8)
この記事へのコメント
人の足を引っ張るような、汚いマネはするのは卑怯だと、感じる。車の追跡止めて頂きたい。待ち伏せも迷惑。
Posted by 水野しおん at 2024年06月05日 14:36
職種は、変えません。今の職種で納得している。なの
で、車を追跡に意味はない。時間のムダ。ヒマで時間のある人は、追いかけるのが楽しいのか?意味がわからないし、追跡すると楽しいのか?ならサングラス外して堂々とやれば良いと考える。子供は、かぁさんが頑張ってるから、ぼくも自分で頑張る。と大学へお金を借りて、行った。それで良いと考える。子は親の背中を見て育つ。
Posted by 水野しおん at 2024年06月06日 08:14
安藤祐がどうして、安藤のお墓に入れないか?説明しますね、安藤のお墓には詰めれば入れるはずだか、安藤祐は自分の妻のお金を盗んだり、ひどいことをして、周りは感情的に入れたくない。安藤祐は、私の主人と一緒のお墓に入れない。残念ですが、無理です。お金で解決したいなら、5000万くらいだしたら考えても良いが、無理ですね。金も力もない老害はいらない。
というか、安藤祐と一緒の生活は、キモいので無理です。安藤祐と一緒に飯食べるのは、ホント無理。吐きそう。
Posted by 水野しおん at 2024年08月01日 20:32
刈谷市市営住宅に引っ越し不安、ぼっちは理解できるが、20年以上疎遠な子供を使い色々な人と関わるのはやめて下さい。安藤祐は自由な人生を選んだから、その責任がある。確かに介護の職を選んだが、だから安藤祐の面倒をみるのとは、別の話し。職種は、家庭のことも考えてのこと。色々な話しをごチャまぜにするのはおかしい。
Posted by 水野しおん at 2024年08月20日 16:05
刈谷市市営住宅に引っ越し不安、ぼっちは理解できるが、20年以上疎遠な子供を使い色々な人と関わるのはやめて下さい。安藤祐は自由な人生を選んだから、その責任がある。確かに介護の職を選んだが、だから安藤祐の面倒をみるのとは、別の話し。職種は、家庭のことも考えてのこと。色々な話しをごチャまぜにするのはおかしい。
Posted by 水野しおん at 2024年08月20日 16:06
祐と君代は悪の枢軸
Posted by 水野しおん at 2024年08月20日 16:09
ゴミに熨斗を付けてもらっても 全く嬉しくない。安藤祐はゴミ。ゴミに熨斗をかけてくれるのは迷惑。
ゴミのまわりにいる人たちも、同罪。
Posted by 水野しおん at 2024年09月25日 11:55
私は、主人と結婚し家を建てて住んでおり、主人の母とも良い関係。祐が追いかけてきたのでしょう。私は逃げも隠れもしません。私から親を勘当しており、家制度もない時代。自分の死に場所がないからと私に依存されても、祐は年金しかなく。まとまったお金もなく、今後どうするのか?自分の人生設計もなく、どのように考えるのか?
金も力もないから考えれない?年金で回す施設もあるから、手立てはあるが、火葬代くらいは自分で出して下さい。私はそこにはいません。
Posted by 水野しおん at 2024年12月02日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。